一般社団法人日本実装技術振興協会
〒210-0004 神奈川県川崎市川崎区宮本町6-12 GS川崎ビル2F

リンク お問い合わせ HOME

行事案内

動予定

日 付 場   所 開催通知
第225回 2024年3月21日(木) オンライン方式
・WEB会議システム「Zoomウェビナー」

動実績 2020年4月~

(所属は講演時のものです)
日付・場所 内       容
第224回

2024年年1月18日

ハイブリッド方式
川崎市産業振興会館
WEB開催

シリコンフォトニクス 次世代高速伝送技術の現状を探る

  1. Co-package技術応用へ向けたポリマー光導波路開発の現状と動向
    慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 教授 石榑 崇明 氏
  2. シリコンフォトニクス向け樹脂材料開発の現状と課題』
    ナミックス(株) 技術開発本部 開発ユニット 次世代商材開発グループ
    グループマネージャー 坂本 孝史 氏
  3. 光インターコネクトの実装形態とシリコンフォトニクストランシーバの開発動向
    古河電気工業(株)  フォトニクス研究所
    主幹研究員/光電融合技術開発部長 那須 秀行 氏
第223回

2023年年11月16日

ハイブリッド方式
川崎市産業振興会館
WEB開催

通信の未来を担うテクノロジー

  1. ADPF(Adk Direct Plated Film)の高速伝送用材料、その他への応用について
    (株)旭電化研究所 代表取締役 溝口 昌範 氏
  2. 高精度チップオンウエハ実装技術の開発
    パナソニック ホールディングス(株) マニュファクチャリングイノベーション本部
    マニュファクチャリングソリューションセンター 材料・デバイス技術部 総括担当 櫻井 大輔 氏
  3. 桑と蚕が世界を救う!植物工場の進化
    (株)モレラ 代表取締役社長 福島 知子 氏
  4. 最新の電子機器の実装技術と実装技術の行方
    セミコンサルト 代表 上田 弘孝 氏
第222回

2023年9月21日

ハイブリッド方式
川崎市産業振興会館
WEB開催

実装技術の肝“配線・接合要素技術”の新潮流

  1. グラビアオフセット印刷法による微細はんだバンプの形成
    (株)小森コーポレーション PE事業本部 PE開発課 課長 池田 英樹 氏
  2. B5G/6Gおよびパッケージ基板向けプラズマ表面改質による難接着材料の直接接合
    (株)電子技研 開発事業責任者 開発部部長 古川 勝紀 氏
  3. 電気印刷の紹介
    (株)電気印刷研究所 代表取締役 三谷 雄二 氏
  4. 新規耐熱性IMC接合材の開発と応用
    有限会社ナプラ 技術顧問 池田 博明 氏
第221回

2023年7月20日

ハイブリッド方式
川崎市産業振興会館
WEB開催

カーエレクトロニクスからエレクトロニクスカーへ。~電気が変える自動車技術~

  1. CASEに向けた車載機器の動向と実装技術の課題
    車載エレクトロニクス実装研究所 代表 三宅 敏広 氏
  2. 車載カメラモジュールの設計及び製造技術
    メイコーエンベデッドプロダクツ(株) 産機・車載統括部 シニアマネージャー 矢那瀬 啓史 氏
  3. 持続可能な社会に向けた水素活用の経済的、社会的なポテンシャルについて
    (株)HyWealth 代表取締役社長兼チーフコンサルタント 広瀨 雄彦 氏
  4. 車載用リチウムイオン電池の事業環境と次世代電池の展望
    名古屋大学未来社会創造機構 客員教授 佐藤 登 氏
第220回

2023年5月25日

ハイブリッド方式
川崎市産業振興会館
WEB開催

次世代半導体開発と実装技術に向けた最新動向

  1. 半導体戦略
    東京大学大学院工学系研究科 教授/システムデザイン研究センター センター長 黒田 忠広 氏
  2. エレクトロニクスを取り巻く世界の動きと日本の戦略
    インフォーマインテリジェンス合同会社 シニアコンサルティング ディレクター 南川 明 氏
  3. パワー半導体向け3Dプレス技術とシンタリング(焼結)装置開発
    日機装株式会社 インダストリアル事業本部 精密機器技術センター 技術部 開発グループ 主査 牧野 由 氏
第219回

2023年3月16日

WEB開催

日本の次世代を支えるパワーエレクトロニクス、3Dパッケージ技術(大阪大学F3Dラボツアー)

  1. 阪大F3Dコンソーシアム活動の紹介
    大阪大学 フレキシブル3D実装協働研究所 所長 菅沼 克昭 氏
  2. エレクトロニクス実装における産学連携、及び実装情報ソースのベンチマーキング
    (株)ダイセル 八甫谷 明彦 氏
  3. フレキシブル3D実装協働研究所(F3D)の紹介(ラボツアー)
    大阪大学 フレキシブル3D実装協働研究所 特任准教授 陳 伝とう 氏
第218回

2023年1月19日

WEB開催

次世代半導体実装のトレンドを探る

  1. チップレット時代における最先端半導体パッケージング技術
    Rapidus(株) 専務執行役員 3Dアセンブリ本部長 折井 靖光 氏
  2. レゾナックにおける最先端パッケージ評価プラットフォーム
    (株)レゾナック(旧昭和電工マテリアルズ(株)) エレクトロニクス事業本部 開発センター長 阿部 秀則 氏
  3. 当協会におけるアカデミア連携企画の検討結果報告
    新規事業・新企画に向けた検討WG1(本会理事、セイコーエプソン(株)所属) 間ヶ部 明 氏
  4. DX、GX実現を支える半導体パッケージング技術
    新光電気工業(株) 開発統括部 プロセス開発部 村山 啓 氏
  5. アドバンスドパッケージにおける材料技術
    ナミックス(株) 開発U ナミックスフェロー 鈴木 理 氏
第217回

2022年11月17日

WEB開催

最近の実装トピックス

  1. ナノインプリントを応用した微細配線形成の試み
    北海道科学大学工学部 機械工学科 教授 見山 克己 氏
  2. シリコンキャパシタの最新技術動向
    (株)村田製作所 コンポーネント事業本部 パッシブデバイス事業部 新規商品部 部長 近重 康彦 氏
  3. 最新の半導体と実装技術、ますます深い関係に
    国際技術ジャーナリスト 津田 建二 氏
第215回

2022年7月21日

WEB開催

光半導体、光電融合。次世代に向けた最新動向と関連技術

  1. 光電コパッケージ技術の現状と将来展望
    国立研究開発法人産業技術総合研究所 プラットフォームフォトニクス研究センター 研究チーム長 天野 建 氏
  2. Beyond5G に向けたテラヘルツ・フォトニクス融合ネットワークの研究動向
    早稲田大学 理工学術院基幹理工学部 電子物理システム学科 教授 川西 哲也 氏
  3. 近赤外光硬化性樹脂を用いた光デバイス自動接続への展開
    宇都宮大学 工学部/(兼担)オプティクス教育研究センター 教授 杉原 興浩 氏
第216回

2022年9月15日

WEB開催

新材料・センサー部品・フレキシブル3D 実装開発の新たな方向を探る

  1. COCOMI(ココミ)を用いたウェアラブル E-Smart テキスタイルによるバイタルセンシングとANAIM(アナイム)による自律神経活動の表示
    東洋紡(株) 総合研究所 主幹 前田 郷司 氏
  2. センサの基礎と最近のセンサ動向~最近の展示会・講演会に見る、センサ動向の紹介~
    NPOサーキットネットワーク 理事長 梶田 栄 氏
  3. Ag焼結接合による高放熱パワーモジュール構造設計と信頼性評価
    大阪大学 フレキシブル3D実装協働研究所 特任准教授 陳 伝トウ 氏
第215回

2022年7月21日

WEB開催

光半導体、光電融合。次世代に向けた最新動向と関連技術

  1. 光電コパッケージ技術の現状と将来展望
    国立研究開発法人産業技術総合研究所 プラットフォームフォトニクス研究センター 研究チーム長 天野 建 氏
  2. Beyond5G に向けたテラヘルツ・フォトニクス融合ネットワークの研究動向
    早稲田大学 理工学術院基幹理工学部 電子物理システム学科 教授 川西 哲也 氏
  3. 近赤外光硬化性樹脂を用いた光デバイス自動接続への展開
    宇都宮大学 工学部/(兼担)オプティクス教育研究センター 教授 杉原 興浩 氏
第214回

2022年5月26日

WEB開催

SDGsを達成する実装技術を取り巻く最新動向

  1. ニューロデバイスを実装した小型ロボット―次世代型ロボットの実現に向けて―
    日本大学理工学部 精密機械工学科 教授 齊藤 健 氏
  2. 理研における超伝導量子コンピュータ技術
    国立研究開発法人理化学研究所 量子コンピュータ研究センター 副センター長 萬 伸一 氏
  3. 気候非常事態宣言からカーボンニュートラルへ
    東京大学名誉教授 山本 良一 氏
第213回

2022年3月17日

WEB開催

先端半導体後工程(More than Moore)技術

  1. 東北大発3D-IC試作製造拠点 GINTI の取り組みと多様化する先端半導体パッケージングの動向
    東北大学 大学院工学研究科 機械機能創成専攻 准教授 福島 誉史 氏
  2. 半導体製造技術を支える波長変換結晶CsLiB6O10
    大阪大学 大学院工学研究科 教授 森 勇介 氏
  3. 次世代情報通信向け先端パッケージの材料開発
    住友ベークライト(株) 情報通信材料研究所 研究部 研究部長 関 秀俊 氏
  4. 最新3D実装技術の進化と応用へ向けた取り組み
    横浜国立大学 大学院工学研究院 システムの創成部門 准教授 井上 史大 氏
  5. 製造系中小ベンチャー企業の価値創出「Fab-Light」
    (株)丸和製作所 代表取締役 社長 柴田 豊 氏
第212回

2021年1月27日

WEB開催

実装の課題と進化の行方

  1. ポスト5G/6Gの求められるエレクトロニクス実装技術
    (株)ダイセル 八甫谷 明彦 氏
  2. 企業連携による半導体パッケージ評価プラットフォーム
    昭和電工マテリアルズ(株) 情報通信事業本部 情報通信開発センタ パッケージングセンタ
    主任研究員 満倉 一行 氏
  3. 液状コンプレッションモールドアンダーフィル材料の開発
    ナミックス(株) 技術開発本部 第1商品開発グループ 半導体材料チーム・シニアチームリーダー 上村 剛 氏
第211回

2021年11月18日

WEB開催

実装の課題と進化の行方

  1. 2021年最新機器の分解から見える3D化される未来
    (株)テカナリエ CEO 清水 洋治 氏
  2. 最新実装トレンドと高信頼性アンダーフィル/サイドフィルによる実装信頼性の向上
    パナソニック デバイスマテリアル販売(株) 第二営業本部 営業一部 営業一課 溝口 莉菜 氏
  3. 電子部品の最近の動向トピックスと今後の方向性
    TDK(株) 技術・知財本部 材料研究センター 第3材料開発室 室長 石井 大基 氏
  4. 先端高密度実装に向けた1Stop Smart Solution
    ヤマハロボティクスホールディングス(株) 代表取締役社長 中村 亮介 氏
第210回

2021年9月16日

WEB開催

電子立国日本復活に向けて

  1. 崩壊した日本の品質・信頼性の復権に向けて
    (株)産業分析センター 副統轄部長 品質管理部 部長 髙橋 邦明 氏
  2. 異分野統合研究による価値創造
    長瀬産業(株) NVC室 加藤 康男 氏
  3. 一国の盛衰にかかわる半導体産業、今、日本がなすべきこと
    ニシダエレクトロニクス実装技術支援 代表 西田 秀行 氏
  4. 計測レンタルの紹介
    SMFLレンタル(株) 計測器事業部 営業第一部 エキスパート 串間 貴志 氏
  5. OTSの計測器サービスは保有計測器の課題を解決します
    オルティカテクニカルソリューション(株) 事業本部長 東京校正センター長 濱谷 秀樹 氏
第209回

2021年7月15日

WEB開催

New Normal 時代に求められる実装技術 -コロナ下のヒット商品から紐解く-

  1. タッチレス空中インターフェースの概要と社会実装の動向
    宇都宮大学 工学部 基盤工学科 教授 山本 裕紹 氏
  2. 赤外線カメラとその応用
    日本アビオニクス(株) 赤外線サーモグラフィ事業部 アプリケーション 技術部 松本 昂大 氏
  3. 日機装の空間除菌消臭技術 -深紫外線LEDと光触媒技術の次世代ハイブリッド技術-
    日機装(株) ヘルスケア事業担当 UV-LED事業担当 渡辺 恭介 氏
  4. SIAAの認証活動 《抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品の普及》
    (一社)抗菌製品技術協議会 事務局 専務理事 平沼  進 氏
  5. ポストコロナに向けたダイセルの電子材料・加工品
    (株)ダイセル 八甫谷 明彦 氏
第208回

2021年5月20日

WEB開催

エレクトロニクスを取り巻く最近のトピックス

  1. Hayabusa2 Returns ~「はやぶさ2」が還ってきた~
    元日本電気 チーム「はやぶさ」メンバー 小笠原 雅弘 氏
  2. 脱炭素政策が加速化する自動車の電動化と知能化
    (株)野村総合研究所 グローバル製造業コンサルティング部 自動車産業グループ 上級コンサルタント 齋藤 貴成 氏
  3. スーパーコンピュータの動向と「富岳」について
    富士通(株) 未来社会&テクノロジー本部 プリンシパルアーキテクト 安島 雄一郎 氏
第207回

2021年3月18日

WEB開催

ポスト5G/6Gに向けた動きと実装技術

  1. ポスト5Gと先端半導体技術開発に向けた動き
    経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 課長補佐 千田 和也 氏
  2. 次世代通信6Gに向けたアイオーコア社の取り組み
    アイオーコア(株) CTO 藏田 和彦 氏
  3. 6Gと有機材料 ~特許情報から次世代研究開発を探る~
    (株)ネオテクノロジー 取締役 橋本 小百合 氏
  4. Beyond-5G/6Gの実現に必要とされる材料・製造技術と計測技術
    国立研究開発法人産業技術総合研究所 物理計測標準研究部門 電磁気計測研究グループ長 堀部 雅弘 氏
  5. Beyond-5G/6G対応の材料設計に向けた誘電率・導電率計測技術
    国立研究開発法人産業技術総合研究所 物理計測標準研究部門 電磁気計測研究グループ 主任研究員 加藤 悠人 氏
第206回

2021年1月21日

WEB開催

実装技術を支える材料開発の最新動向

  1. 電子分野におけるペースト材料・メタライズ基板の利用向上にむけた取り組み
    三ツ星ベルト(株) 製品開発部 製品設計担当 課長 小林 広治 氏
  2. 環境規制に対応した液状封止材の開発動向
    ナミックス(株) 技術開発本部 第1商品開発G グループマネージャー 星山 正明 氏
  3. 先端半導体パッケージに向けたトタルソリューション
    昭和電工マテリアルズ(株) 情報通信事業本部 パッケージングソリューションセンタ 主管研究員 鈴木 直也 氏
第205回

2020年11月19日

WEB開催

高速・高信頼性を実現する実装技術

  1. Beyond 5Gの実現に向けた実装技術の課題
    (株)SBRテクノロジー 代表取締役 西尾 俊彦 氏
  2. アンダーフィル/サイドフィルによる車載リードレスPKG実装信頼性向上のご提案
    パナソニック(株)インダストリアルソリューションズ社 電子材料事業部 統合マーケティング部 齊田 智輝 氏
  3. 5G高速通信に伴う、めっき技術を応用した電子材料・電子部品について
    (株)旭電化研究所 代表取締役 溝口 昌範 氏
第204回

2020年9月17日

WEB開催

エレクトロニクスを取り巻く分野の最新動向

  1. 将来の社会動向とエレクトロニクスを取り巻く事業機会及び課題
    (株)野村総合研究所 グローバル製造業コンサルティング部 上席コンサルタント 中川 隆之 氏
  2. 次世代の説明できるAI(XAI)と企業導入のコツ
    横浜国立大学 大学院環境情報研究院 教授 長尾 智晴 氏
  3. 5G通信時代の自動運転・コネクテッドカー技術
    神奈川工科大学 創造工学部 自動車システム開発工学科 教授 クライソン トロンナムチャイ 氏
第203回

2020年7月16日

WEB開催

プリンテッド&フレキシブルエクトロニス

  1. ナノインク開発からストレッチャブル配線
    大阪学産業 科学研究所 フレキシブル3D実装協働研究所 菅沼 克昭 氏
  2. 「変える力」とつなぐ力」でIoT実装に革命を
    コネクテッジャパン(株) CEO 平田 勝則 氏
  3. インクジェットの産業応用へ取り組みと展望
    セイコーエプソン(株) 技術開発本部 IJ応用事業推進部 シニアスタッフ 伊藤 大樹 氏
  4. 有機半導体とその応用
    パイクリスタル(株) 代表取締役 平井 成尚 氏
第202回

2020年5月21日

NEC玉川クラブ
グランドホール

新型コロナウイルス
対策のため中止

エレクトロニクス分野の将来展望と課題

  1. 将来の社会動向とエレクトロニクスを取り巻く事業機会及び課題
    (株)野村総合研究所 グローバル製造業コンサルティング部 上席コンサルタント 中川 隆之 氏
  2. 機械学習の利用方法と製造業へのAI導入の実際と成功のコツ
    横浜国立大学 大学院環境情報学府・研究院 教授 長尾 智晴 氏
  3. エレクトロニクス部品の課題と将来動向
    TDK(株) 技術・知財本部 材料研究センター・第3材料研究室室長 石井 大基 氏
  4. エレクトロニクス用材料の歩みと将来の課題
    東レ(株) 取締役電子情報材料事業本部長 榎本 裕 氏